援助金決定後のプロセス

援助金決定以降のおおまかな流れ

報告書等の提出

  • 援助金を受けられた場合は、所定の報告書をご提出いただく必要があります。
  • 報告書の様式は電子申請のマイページからダウンロードし、所定事項を記入のうえ、アップロード・提出を行います。この他の方式については適宜財団より連絡いたします。

援助金支給後のお願いとご注意事項

1.援助金のお取り扱いについて

  • 援助金を受けた場合は、当財団の「助成・援助金給付規程」に従っていただきます。なお、援助金を「奨学寄付金」として扱う場合でも、「助成・援助金給付規程」の適用を受けることが条件となります。

助成・援助金給付規程はこちら

2.援助の明示について

  • 援助金の対象となった事業等を実施する場合には、電気通信普及財団(The Telecommunications Advancement Foundation)の援助を受けたことを明示してください。

3.援助対象の研究・事業等が報道・表彰された場合

  • 援助対象となった案件の成果などが特報道されたとき、又は何らかの賞を受賞された時はご連絡ください。

4.助成金のお受け取りについて

    特別講義開設援助・シンポジウム援助・長期海外研究援助・国際交流人材育成援助

    • 援助金を目的外に使用したり、計画を中止した場合又は報告書を提出しない場合には、既にお渡しした金額を返還していただくことになりますので、援助金の使途が明確になるよう独立の預金口座や会計帳簿を設け、承認された使途内訳にそって支出してください。

    海外渡航旅費援助

    • 他機関と重複して援助金を受けたり援助金を目的外に使用したり、計画を中止した場合又は報告書を提出しない場合には、既にお渡しした金額を返還していただきます。

    5.免責事項

    • 援助金決定後、社会通念上不適切な行為が判明した場合、財団の経営状況に重大な変化が生じた場合等には、財団の判断により援助金を支給しないことがあります。

    お問い合わせ先[電気通信普及財団 事業部] 電話:03-3580-3414(平日9:00~17:00、土日祝休業) メール:jigyoubu@taf.or.jp